転出手続きしてきた

2,3週間前になったので各種転出手続きを行なったメモ。

 

ガス・電気

京葉ガスのガスと電気。
受け付けは3か月前から前日まで。
ガスはWebから解約できるのだが電気の解約ページが見当たらなかったので窓口に電話。Webで解約直後に電話したので情報がまだ反映されていないとの事でWeb申請をキャンセル扱いにして電話口での解約に。
ガスは停止する日付と時間帯を指定できる。引っ越し当日にシャワーを浴びたいときは午後指定にしましょう。電気は日付指定でその日の夜に止まるらしい。


水道

千葉県水道。
受け付けは1か月前から2営業日前まで。
Webからの解約も可能だが東京電力の「引越れんらく帳」に飛ばされる。水道以外に電気、ガス、ネット、NHK などもまとめて手続きできるようだ。今回は水道だけ手続きした。
日付指定。あれ?何時に止まるんだろう? → メールで問い合わせたら「現地での精算をご希望される場合以外は、使用中止日当日の日付が変わるまで水道はご使用できます」との事。


郵便

Webから申請可能。「e転居」って言うらしい。ゆうびんIDが必要。再配送とかで登録した奴があればそれが使える。
受付が完了してから登録までに3~7営業日
本人確認に本人確認書類かマイナンバーを選べる。今回はマイナンバーで登録した。マイナンバーを使う場合はマイナポータルアプリの入ったスマホから申請するのが良い。
署名用電子証明書の暗証番号(4桁じゃないほう)が必要。署名用電子証明書の有効期限は5年なので初期に取得した人は期限切れに注意だ。
転居後は転居情報を現住所に1クリックで反映できるみたい。


NHK

実家の方でもNHK契約しているので「世帯同居」でNHKふれあいセンターに電話で手続き(住所変更だけならWebでもできそう)。どちらの契約を残すかは選べるのでBS契約の有無や支払方法などは現在のものを引き継げる。
いつから受け付けているのか公式な記述を見つけられなかったが1~2週間前とされているようだ。


UR

管理事務所で手続き。管理事務所は受付時間や定休日が特殊なので事前に確認しましょう。
14日前まで (申し出から14日間は家賃が発生する)
基本的にすべて撤去が必要(残っていると撤去費用を請求される)。設置したウォシュレットの前についていた便座を保管していたがそれは置いて行って良いらしい。市指定のゴミ袋なども。
査定があるがコロナ禍で立ち合いなしが推奨されているようだ。立ち合いなしで退去後に査定してもらうことにした。鍵の返却は管理事務所のポストへ入れるだけでOK。


電話・ネット

ドコモ光だったので解約新規で申し込み済み。機材の返送キットは事前にポスト投函で届くらしい。


転出届

松戸市からの転出手続きはPDFをプリントアウトすれば郵送でも申請可能。印鑑証明のカード返却などもあるので市役所に行って手続きした。マイナンバーカードがあると転出の書類は無しでオンラインで神戸に伝わるらしい。


その他

あとは amazon の定期配送を止めたり、DMが郵送されるお店を退会したりかな。

 

次回転入編に続きます

前の記事 次の記事
No Comment
コメントを追加
comment url