退職しました

8月末で35年務めた会社を退職しました。
上長には母の老人ホーム入居が決まったあたりで退職の意思は伝えていたのですが、骨折での入院中に腸閉塞を起こして三分がゆ対応可能な老人ホームを探し直したりで数か月遅れになりましたがちょうど今年の4月にオープンした特別養護老人ホームへ入居することができたので実家に引っ越すため正式に退職の手続きを開始。

ときめきウィスキーとボルゴ・スコペート

人事面談

退職の意思の確認や神戸の開発拠点への移動などを提案されたり。でも定年まであと数年なのでちょっと早いけど隠居してのんびり暮らしましょう。(30年前の某ゲームのエンディングでお約束した事を果たせていないのが心残りではあるのですが…)
なんとなく有休消化を行ってから最終出社日があるのかと思っていたけど、最終出社日の後に有休+夏休みの消化があって書類などは郵送で送られてくるんですね。
面談中に有休残数からいつ有休消化に入るとか決めたんだけど、なんか短いなぁと思って確認したら人事担当者が有休残数見間違えていたとかで数日早まってちょっと急な感じの最終出社に。
 

有休消化

担当していたプロジェクトの引継ぎを行ってから夏休みと有休消化で2か月ほど休暇。
(Slackの自作リマインダーで「君がこれを聞いているという事は私はもう~」的なボケを残してきた)
ずっと在宅勤務だったのであまり特別感は無いな…。神戸に行ったり引っ越し準備したりでむしろ忙しい。
有休消化中の給与やボーナスの明細は紙で郵送されてきた。オンライン化されていたので紙の明細見たの何年ぶりだろう?

退職日の数日前に送られてきたのは
  • 健康保険等・厚生年金等 資格喪失証明書 (国民年金等に加入する場合に使う)
  • 雇用保険被保険者証 (再就職する時に使う?)
  • 雇用保険被保険者離職証明書 (事業主控なので要返送)
  • 健康保険任意継続被保険者資格取得申請書 (会社の健康保険を継続する場合に使う)
  • 確定拠出年金に関する案内
  • 持ち株会に関する案内
「離職証明書」は会社がハローワークに出す書類。本人が出す「離職票」や源泉徴収票は後日郵送されるらしい。
でも再就職の意思は無いので失業保険はパスで良いかなぁ… グレーな方法を使えば結構なお金がもらえるらしいけど。
健康保険証とあわせて必要な書類を返送。
 

手続きが必要な事

国民健康保険

退職から14日以内に手続き

国民年金

退職から14日以内に手続き

確定拠出年金

60歳前に退職する場合は iDeCo 等に移換が必要。6か月以内に手続きしないと自動移換され運用されず毎月管理手数料だけ取られるので注意だ。
書類は退職翼月に送られてくるらしい。それが届いてから必要な手続き。

持ち株会

持ち株会の管理会社が大和証券なので口座を作らないといけないんだけどマイナンバー登録用のアプリの出来が残念な感じで NFC でなくアプリで写真を撮って送るタイプなんだけど AQUOS R7 のカメラではアスペクト比がなんか変だし近づくとピント合わないしで撮った写真を送信しても読み取りエラーで登録できなかった。AQUOS R3 は引っ越し準備でもう梱包しちゃったしどうしようかと思ったけど Chromebook のカメラで登録できた。
退会はWebから自分で手続きしないといけないらしい。31日に電話で確認したら「今日退会すると9月分の給与が対象外になるので9月分も継続するなら9/1以降に手続きした方が良い」との事。そういう大切なことは書いておいてよ~


 

保険や年金の実際の移行処理、ネタになりそうなら次回に続きます。

でも勤め先とか書くとき「無職」ってなんか嫌だねw 「ご隠居」とかも選べるといいのに。


前の記事 次の記事
No Comment
コメントを追加
comment url