Sonos Era 100 を買ってみた

俗にネットワークオーディオとか Wifi スピーカーって呼ばれてるやつですね。

私は寝る時「アレクサ、おやすみ」で照明を消して音楽を再生してスリープタイマーをセットしているのですが最近「~とそれに似た楽曲を再生します」って知らん曲聞かされて不愉快なのです。

 Alexa では CD で購入した曲はプレイリストに追加できないのでわざわざ mp3 で購入したりしていたのに酷くね?

Sonos Era100 と Echo第2世代。二回りほどデカい

やりたいのは手持ちの flac ファイルの再生とスリープタイマーのセット。

どうするか

  • スマホで再生する?
    スマホを Bluetooth で Echo に接続して再生。再生に使っている PowerAmp はスリープタイマーのボタンも押しやすい位置にあるのですが、通知音とかまで Echo に出るのが嫌なのと、動画やゲームはスマホから音を出したいので BT の on/off が煩雑になって微妙に面倒。
  • Spotify は?
    無料だとちょっとビットレートが低いものの古いゲームのサントラがあったり公式プレイリストがあったり使い勝手は良いので気に入っています。でも Alexa から再生すると1曲目は再生されるけど2曲目からは知らん曲になる。たぶんこれは無料版の制限? PCアプリからはそんな事無いんですけどね…
  • NAS で再生できる?
    Synology の NAS があるので AudioStation を入れれば Alexa から再生できそうですが amazon.com のアカウントが必要とかトラブルの予感しかしない… でも途中までやってみました。
    QuickConnect じゃなく DDNS 用に Let's Encrypt から証明書を取得して AudioStation から Amazon Alexa サービスを有効化しても「設定を適用できませんでした。インターネットの接続をチェックして~」になる。
    ポート開放出来てないっぽいけど IPv6 オプションだとポート開放できないっぽい? HGW の 192.168.*.*:8888/t/ て隠し設定ページみたいなの開けばできなくも無いっぽいけどちょっと影響範囲がよくわからないので怖い。
    出来たとしても Alexa を1台 US アカウントに紐ついた状態で使わないといけないのかな?それだと照明の制御が面倒だし…
  • 他の Alexa Skill は?
    AudioStation スキルもそうですが amazom.com なら DLNA や Plex 系のスキルもいくつかあるようなのですが日本で使えるものはほとんどないみたい。
  • Alexa Skill が無いなら作れば良い?
    ググるとやっている方もおられるようなのでたぶんできるんだろうけど S3 に無期限無料枠は無いみたい? Alexa Skill 用なら無料なのかな? ちょっと調べきれていません。(自作スキルはそのうち試してみたいなとは思ってるけど)
  • FireTV Stick は?
    VLC Player で DLNA の音楽再生もできるしスリープタイマーもある。しかしボイスコマンドで VLC を開く所まではできるけど再生したりスリープタイマーの設定までは無理っぽい?
  • mp3 プレイヤー買う?
    安い mp3 プレイヤーを買って Bluetooth で Alexa に飛ばす。無難だけど面白くないよねw
    BT接続やスリープタイマーも一度設定すれば電源切っても有効なのかも買ってみないとわからないし。

ちょっと手詰まりになりかけていたところ、WiiM というデバイスの存在を知る。ネットワーク機能のないスピーカーやオーディオに繋げてサブスクの音楽配信サービスなど使えるようにする機材。DLNA もソースとして使えるらしい。でも DLNA のソースを Alexa に出力することはできないみたい? これにスピーカーを繋ぐという選択もあるけどそれならネットワークスピーカーで良いかな、と。


 

機種選び

現行機種のうち3万前後で alexa built-in で DLNA 対応が明記されているのは Sonos Era100DENON HOME 150 あたりか。

DLNA 無しか works with alexa なら Edifier MS50ASony SRS-RA3000Bose Smart Speaker 500 あたりも候補になるけど NAS や PC のファイルにアクセスできるかはっきりしなかったので今回はパス。

Sonos と DENON で迷ったけど API ドキュメントが整備されている Sonos に決定。気に入らない所があっても最悪コード書けば何とかなるでしょう。

あとカメラのスコア付けで有名な DXOMARK がスピーカーも評価してるんですね。OVERALL で7位と結構高評価なので期待が高まります。

ポチ。


 

初期設定

TP-Link の Deco X50 2台のメッシュ環境で Android の SONOS アプリでセットアップ。

接続しています、のまま進まない… 本体がタイムアウトして赤点滅になるまで待ったけどダメ。
ググると mesh wifi でトラブルの報告が多いみたい。

Sonos and Mesh network
Solved: Having Issues with your Sonos Speakers and TP-Link Deco Mesh?

有線で繋いだって人もいるけど LAN アダプタは別売だしなぁ… と思って mesh の子機になっている X50 の電源切ったりいろいろやってもダメだったんだけど「なんかガチャガチャしてるうちに」通った。詳細不明。多分だけどアプリをじっと見てないで一瞬最小化 (スマホのホーム画面に戻る) して戻すと次の画面に進むことがあるような?

とにかく一度つながって Wifi のパスワード入力画面まで進めば、その後は安定して繋がるみたい。
なんか全体的にアプリの挙動が怪しい。プレイリストに登録中に再生できなくなったり、検索バーに文字入力してる途中で決定してしまう(キーボードが隠れる)ので漢字変換もままならないとか。

 

NAS

NAS へは DLNA じゃなく SMB 接続。古い SonosS1 では SMBv1 のみだが SonosS2 では v2,v3 も問題なく使えるようだ。
NAS に SMB と音楽関係だけ許可したアカウントを作ってそれを使うことにした。

DLNA サーバーを指定して再生はできないみたいだけど DLNA のプッシュ再生は使える。そして Sonos が DLNA サーバーになってる。(君、音楽持ってないやろ?)

 

プレイリスト

utf-8 の m3u ファイルは日本語が文字化けする。文字化けしたファイルは日本語ファイルパスも化けているようで再生できない。プレイリストじゃなくてアルバム指定やフォルダ指定すれば曲に埋め込んでいるタイトルやアーティスト名は大丈夫。これは m3u の仕様があいまいなのが原因だろうけど他機種との互換性を考えると対応してほしい所。

Sonos not supporting Unicode UTF-8 (or any other UTF variant), only ASCII/ANSI

既存の m3u ファイルを使うのではなく Sonos が持っているプレイリスト機能に曲を追加して使う分には文字化けは無い。ちょっと面倒だけどこれで。

 

スリープタイマー

Alexa からのスリープタイマー設定は OK。
(最初に試した時、効かなくてフォーラムを調べまくったんだけど、いつの間にか利くようになっていた。一度コンセントを抜いたりしたから?)

ちなみに Alexa のスリープタイマーとは別に Sonos のスリープタイマーもあるような気がする? Sonos アプリからスリープタイマーをセットするとちょっとフェードアウトして止まるしアプリを落としても機能しているので本体で管理されているような… 要調査。

 

Alexa との連携

Amazon AlexaでSonosをコントロールする方法 によると「スリープタイマーやSonosミュージックライブラリの曲を再生は現在まだサポートされていない」
スリープタイマーは Sonos 側のスリープタイマーの事なのかな? Alexa からの Sonos ライブラリ再生は試した範囲でまだ不可能なようだ。


AirPlay

Android 派なので AirPlay は気にしていなかったけど AudioStation から AirPlay デバイスにキャストできるみたい。

アイコン的に「寝室のSonos」は AirPlay、Optimo1 は DLNA のプッシュ再生か?
Airplay は反応なし、DLNA は再生された。
Optimo1 ってのは Era100 のコードネームらしい。


まとめ

Alexa から NAS の曲を指定できないけど本体のプレイボタンは直近に再生していた曲やプレイリストを再開してくれるので寝る前に本体のボタンで再生して「アレクサ、おやすみ」で消灯とスリープタイマーのセット。
と、ほぼ期待の動作になった。NAS の曲の再生は Sonos API でなんとかなるか追って調べてみる予定。


 

聞き比べてみた

PC に繋いでいる BOSE M2、リビングのサウンドバー DENON DHT-S517、寝室の Sonos Era100 で聞き比べをしてみました。部屋やスピーカーとの距離が違うのであまり参考にならないと思いますが…

  • Sonos Era100
    ツイーターを斜めに2個配置しているのでステレオ再生可能らしいけど「ステレオのLR確認用サウンド」などを再生すると「うん、確かに右の方が大きく聞こえる」ぐらい。過度な期待は禁物。でも低音はハリのある低音で迫力あるし全体的に不自然さも無く心地よい鳴り方。
  • DENON DHT-S517
    REGZA 50Z670L がスピーカー9個も付いてるくせに声が聞き取りにくい事があって買ったんだけど効果は絶大、TVの音がペラッペラに聞こえる。
    REGZA のメディアプレイヤーで NAS の flac ファイルを再生。サブウーファー付きなので低音はこれが一番。横に長いせいか音に包まれている感じがあるし映画とか見るのに適した迫力のある音だと思う。
  • BOSE M2
    カッコいいしハイパーレゾネータのおかげか小さいのに低音も頑張っている。
    PC 上の flac ファイルをメディアプレイヤーで再生。聞きなれているのもあるけど聞きやすい。明瞭な音っていうのかな。でも流石に Sonos や DENON に比べると低音が物足りなくなってきた…



Sonos API で遊ぶ編に続く… かも?


前の記事 次の記事
No Comment
コメントを追加
comment url